東京アニメアワードフェスティバル2025

TAAFニュース

NEWS

TAAFプログラムついに発表!

 

最新シネコン「TOHOシネマズ 日本橋」のオープン初日に
多くの方に参加頂ける映画祭!いよいよチケット発売開始。
監督・声優陣の登壇から、オールナイト上映まで


 
news140310_key

©Tezuka Productions Co., Ltd. / shochiku Co., Ltd. / 「風立ちぬ」©2013 二馬力・GNDHDDTK

 

東京アニメアワードフェスティバル2014(TAAF2014)は、アニメーション作品の振興を目的とした国際アニメーション映画祭です。この度は本映画祭会期中の3月20日(木)〜3月23日(日)にかけて「TOHOシネマズ 日本橋」にて上映されるプログラム、並びに料金が決定いたしましたので、発表させて頂きます。

初日の3月20日には、映画祭のオープニングを華やかに演出するイベントも予定され、続いて特別オープニング作品として、独特の世界観でファンも多い人気シリーズの新作『鷹の爪7(なな)〜女王陛下のジョブーブ〜』を上映。続いてオープニング作品として、日本初公開となる巨匠ミシェル・オスロ監督の『キリク 男と女』など、初日に相応しい作品が並びます。

2日目となる、3月21日(金・祝)には、日本にもカルト的ファンの多いミッシェル・ゴンドリー監督の初長編アニメーション作品や、本年度の米国アカデミー賞のノミネート作品も。また、国内の作品では、2013年に興業収入120億を突破し、2013年堂々の1位、そして宮崎駿監督の引退作品ともなった『風立ちぬ』他、多くの話題をさらった『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語』と、国内外で旋風を巻き起こした作品が続々と並びます。さらに同日21日は、機動戦士ガンダムの生みの親、富野由悠季監督によるトークセッションやTV放送開始35周年記念して歴代の劇場版機動戦士ガンダム作品をオールナイトで上映するガンダムナイトと往年のアニメファン垂涎のプログラムも多数。

3日目の22日(土)は、前日に続き、アニメ オブ ザ イヤーにノミネート作品から『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』『劇場版銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれ』と人気作品が続きます。さらに、STUDIO 4℃最新作『Toruru’s Adventure』先行特別上映や、多くの視聴者に支持された『宇宙兄弟』のファン感謝イベント・オールナイト上映に加え、「ガイナックスナイト 朝までガイナックスファンミーティング『王立宇宙軍 オネアミスの翼』」とオールナイトプログラムも満載です。
最終日23日はコンペティション受賞作品上映・卒業製作作品の上映とアニメ界の未来を担う監督による作品でフィナーレを迎えます。

これらの作品は、新しくオープンする「TOHOシネマズ 日本橋」にて上映され、一般の方にもご鑑賞頂けます。チケットの発売は3月11日を予定しております。
また、会期中は高畑勲監督を始めとした有名監督・人気声優、ならびに制作陣の舞台挨拶やトークなど、約20の特別なイベントが用意されておりますので、是非「TOHOシネマズ 日本橋」へお越しください。
 

3月20日(木)プログラム  ※上映スケジュール・登壇者等は変更になる場合がございます。
上映時間 カテゴリ 作品名 料金
11:30-13:10 長編コンペ 『Minuscule – La vallée des fourmis perdues (原題)』
3D
監督挨拶あり 本編90分
一般:1800円
学生:1300円
プレミアBOX:2800円
※3Dメガネをお持ちでないお客様:3Dメガネ代金100円がかかります
12:00-13:30 短編コンペ① 『短編コンペティション作品 上映予定』
監督登壇予定
一般:1000円
学生以下:800円
13:40-14:55 招待作品 ミッシェル・オスロ『キリクと魔女』
本編75分
一般:1500円
学生:1000円
プレミアBOX:2500円
14:20-16:20 アニメ オブ ザ イヤー 『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語』
※販売開始:3/12(水)24:00(=3/13(木)0:00)より開始致します。
一般:1500円
学生:1000円
14:30-15:30 招待作品 特別オープニング作品
『鷹の爪7(なな)~女王陛下のジョブーブ~』
主演 木の実ナナ、本田翼、そしてFROGMAN監督来場が決定!! 本編45分

無料
※上記作品のチケット入手方法は、3/20(木)の劇場オープン11時より
TOHOシネマズ日本橋にて無料チケットを配布いたします。
※チケットなくなり次第終了となります。
※チケットをお持ちの方は、シアター内へ14時前後にお集まり頂くことになりますので、
ご了承ください。(詳細は当日ご案内します)

16:00-18:15 長編コンペ 『The Congress(原題)』
監督挨拶未定 本編125分
一般:1500円
学生:1000円
プレミアBOX:2500円
17:00-18:30 短編コンペ② 『短編コンペティション出品作品 上映予定』
監督登壇予定
一般:1000円
学生:800円
18:45-20:25 招待作品 『ベスト・オブ・アヌシー』
本編85分
一般:1500円
学生:1000円
プレミアBOX:2500円
19:00-20:50 招待作品 『フレデリックバック追悼上映』
本編90分
一般:1500円
学生:1000円
21:00-23:30 招待作品 オープニング作品
ミシェル・オスロ『キリク 男と女』3D
高畑氏&オスロー氏トークセッション60分 上映90分
一般:1800円
学生:1300円
プレミアBOX:2800円
※3Dメガネをお持ちでないお客様:3Dメガネ代金100円がかかります
21:20-22:50 招待作品 ミシェル・オスロ『夜のとばりの物語』 一般:1500円
学生:1000円
 
3月21日(金・祝)プログラム  ※上映スケジュール・登壇者等は変更になる場合がございます。
上映時間 カテゴリ 作品名 料金
10:30-12:10 長編コンペ 『Is the man who is tall happy?(原題)』
監督挨拶未定 本編90分
一般:1500円
学生:1000円
12:40-14:10 短編コンペ③ 『短編コンペティション作品 上映予定』
監督登壇予定
一般:1000円
学生:800円
14:40-16:10 長編コンペ 『Cheatin’(原題)』
本編80分
一般:1500円
学生:1000円
16:30-18:00 招待作品 富野由悠季 スペシャルトークセッション 一律2500円
プレミアBOX:3200円
16:40-18:10 長編コンペ 『Ernest et Célestine(原題) 』
邦題:『アーネストとセレスティーヌ』
監督挨拶未定 本編80分
一般:1500円
学生:1000円
17:50-20:00 アニメ オブ ザ イヤー 『風立ちぬ』 一般:1500円
学生:1000円
18:40-20:10 招待作品 ミシェル・オスロ『アズールとアスマール』 一般:1500円
学生:1000円
20:40-22:40 アニメ オブ ザ イヤー 『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語』 一般:1500円
学生:1000円
21:30-23:20 アニメ オブ ザ イヤー 『劇場版銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれ』
※販売開始:3/13(水)24:00(=3/14(木)0:00)より開始致します。
一般:1500円
学生:1000円
22:00-05:00 招待作品 TV 放送開始35周年記念特別上映
「機動戦士ガンダム」ナイト
『劇場版 機動戦士ガンダム』(120分)
『劇場版 機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編』(134分)
『劇場版 機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編』(141分)
一律3000円
プレミアBOX:3700円
23:00-05:00 招待作品 手塚治虫生誕85周年記念オールナイト上映
『劇場版ブラック・ジャック』(93分)
『鉄腕アトム 宇宙の勇者』(84分)
『ジャングル大帝(’66劇場版)』(99分)
『Peeping Life ー 手塚プロ・タツノコプロ ワンダーランド ー ”アトム グレる”』(5分)
一律3000円
 
3月22日(土)プログラム  ※上映スケジュール・登壇者等は変更になる場合がございます。
上映時間 カテゴリ 作品名 料金
10:30-11:30 招待作品 子供のためのアニメーション
※2歳以下は無料(チケット未購入の場合、お席はございませんので同行者の膝の上でのご鑑賞をお願いいたします)
一律500円
12:00-12:40 招待作品 『ノーマン・ザ・スノーマン ~北の国のオーロラ~』
監督挨拶あり 本編25分
一般:800円
学生:500円
(小学生以下)
13:30-15:00 招待作品 『それいけ!アンパンマンよみがえれバナナ島』
併映
『リズムでてあそび アンパンマンとふしぎなパラソル』
それいけ!アンパンマン 握手会(予定) 本編70分
※2歳以下は無料(チケット未購入の場合、お席はございませんので同行者の膝の上でのご鑑賞をお願いいたします)
一般:1500円
学生:1000円
16:00-17:50 アニメ オブ ザ イヤー 『劇場版銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれ』 一般:1500円
学生:1000円
18:00-19:00 招待作品 STUDIO 4℃最新作 先行特別上映『Toruru’s Adventure』
本編32分
一般:1500円
学生:1000円
プレミアBOX:2500円
18:20-20:00 アニメ オブ ザ イヤー 『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 一般:1500円
学生:1000円
21:30-22:30 招待作品 山村浩二作品集
挨拶あり 本編55分
一般:1500円
学生:1000円
22:30-05:15 招待作品 STUDIO4℃ナイト「鉄コン筋クリート」「ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵」「ベルセルク 黄金時代篇II ドルドレイ攻略」「ベルセルク 黄金時代篇III 降臨」
※「ベルセルク 黄金時代篇III 降臨」はR18指定となります。
※販売開始:3/17(月)24:00(=3/18(火)0:00)より開始致します。
  
一律:3000円
23:00-05:00 アニメ オブ ザ イヤー 『宇宙兄弟 ファン感謝祭イベント オールナイト上映』
ファン感謝イベントあり 本編300分
平田広明氏(六太役)、KENN氏(日々人役)出演決定!
一律3000円
プレミアBOX:3700円
23:10-05:10 招待作品 ガイナックスナイト 
朝までガイナックスファンミーティング
『王立宇宙軍オネアミスの翼』(120分)
『ネギマン』(35分)
『エアーズロック1・11・12・13話』(120分)
ガイナックス山賀博之+武田康廣+赤井孝美
トークセッション
一律3000円
 
3月23日(日)プログラム  ※上映スケジュール・登壇者等は変更になる場合がございます。
上映時間 カテゴリ 作品名 料金
10:30-13:10 招待作品 アニマスタークラス『パペットアニメーション編 + 映画
パラノーマン~プライス・ホローの謎』

マイケル・シャピオ監督・トークショー・制作レクチャーあり 本編92分
一律2500円
13:40-15:10 招待作品 チャギントンプログラム
イベントあり 本編30分
※2歳以下は無料(チケット未購入の場合、お席はございませんので同行者の膝の上でのご鑑賞をお願いいたします)
一般:1000円
学生:800円
16:30-18:00 招待作品 チャギントンプログラム つるの剛士出演
イベントあり 本編30分
※2歳以下は無料(チケット未購入の場合、お席はございませんので同行者の膝の上でのご鑑賞をお願いいたします)
一般:1000円
学生:800円
プレミアBOX:2500円
18:45-20:15 コンペティション受賞作品
受賞者挨拶あり
一般:1500円
学生:1000円
20:45-22:15 卒業制作プログラム
  
一般:1500円
学生:1000円

※東京都では 18 歳未満の方は終映が 23:00 を過ぎる上映回には、保護者同伴であってもご入場 いただけません。そのため、18 歳未満の方のチケット購入はお受けできかねます。あらかじめ ご了承ください。
※学生の表示は学生以下、3歳未満無料(チケット未購入の場合、お席はございませんので同行者の膝の上でのご鑑賞をお願いいたします)となります。

 

チケット購入方法に関して

チケット発売は 3 月 11 日より、TOHOシネマズ インターネットチケット“vit®”にて発売致します。
お席は全席指定となりますので、ご了承ください。 ※手数料無料
vitlogo

http://www.tohotheater.jp/vit/
(vit®トップページ)

https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/073/TNPI2000J01.do
(チケット購入はこちらから日付を選択してお進み下さい)

 

インターネットチケット“vit®”とは?

インターネット上でチケットの購入・支払いまでができる便利なチケット販売システムです。
観たい映画のチケットをパソコンや外出先の携帯電話からでも事前に購入することができるので、混みあう人気作品でも窓口に並ぶ必要はありません。
ご購入いただいたチケットは劇場ロビーの自動発券機にて発券いたします。
ご希望の回の上映開始20分前まで購入可能です。
・空席があれば、当日会場(TOHOシネマズ 日本橋内)でもチケットを購入することが可能です。
・また、20日(木)以降は、翌日以降の上映作品の前売りチケットを会場(TOHOシネマズ 日本橋内)で購入することも可能です。
 

TOHOシネマズ 日本橋 アクセス

nihonbashi_map【東京メトロ】
銀座線・半蔵門線「三越前」駅
直結 A6 出口横

【JR】
総武線快速・横須賀線「新日本橋」駅
地下道直結 A6 出口

山手線・中央線・京浜東北線「神田」駅
東口より徒歩 8 分

山手線・中央線・東海道線「東京」駅
日本橋口より徒歩 8 分

NEWS ARCHIVE

PAGETOP