東京アニメアワードフェスティバル2025

こどもアニメーション部門ワークショップ
アニメ水族館

WORKSHOP

《こどもアニメーション部門》ワークショップ
『アニメ水族館』 参加者募集のお知らせ

東京アニメアワードフェステイバル2019では、創造の次世代を担う子どもたちに向けた、アニメーションを作るワークショップを開催します!
ものを創るためには、「よく観る」ことが最も大切になります。このワークショップでは、アニメーションに必要な要素を整理し、「かたち」と「動き」を観察から創りだすことを行います。
子どもたちにアニメーション作りの楽しさを体験して貰いながら、「よく観る」ことを促し、自分で答えを見つけ出す楽しさを感じて貰います。また、ワークショップで制作された作品は、サンシャイン噴水広場で披露、上映されます。
※小学生が対象ですが、対象年齢外で、ご兄弟姉妹でご参加希望の場合は別途ご相談ください。

 

kids_ws_flow1
kids_ws_flow1

 

日時 平成31年3月9日(土)9:20~15:30(受付:9:00〜9:15)
※当日の作業状況により30分~1時間ほど終了時間が前後する可能性があります。
対象 小学生
※対象年齢外で、ご兄弟姉妹でご参加希望の場合は別途ご相談ください。
定員 25名
参加費用 500円(材料費として)
持ち物 鉛筆や色鉛筆(普段使い慣れている鉛筆をご用意ください)
会場 受付・観察会場:サンシャイン水族館
住所:東京都豊島区東池袋3-1 ワールドインポートマートビル 屋上
東池袋駅 徒歩約3分
池袋駅東口 徒歩約8分

ワークショップ会場:豊島区庁舎
住所:東京都豊島区南池袋2丁目45−1
東池袋駅 地下通路で直結
池袋駅東口 徒歩約7分

講師 若見ありさ ほか
内容 このワークショップは、創造の次世代を担う子どもたちに向けたワークショップです。
ものを創るためには、「よく観る」ことが最も大切になります。このワークショップでは、アニメーションに必要な要素を整理し、「かたち」と「動き」を観察から創りだすことを行います。
子どもたちにアニメーション作りの楽しさを体験して貰いながら、「よく観る」ことを促し、自分で答えを見つけ出す楽しさを感じて貰います。
募集締切 定員(25名)となり次第、締め切らせて頂きますので、ご容赦ください。
参加に関する諸注意
  1. ワークショップの記録のため動画・写真を撮影します。また、撮影した動画・写真は、本ワークショップ及び当フェスティバルの紹介で使う場合がありますので、ご了解ください。
  2. ワークショップ実施中は、ワークショップエリア内は講師、スタッフと子どものみとします。保護者の方々の同席は出来ませんので、ご了解ください。
  3. ワークショップ実施中は、ワークショップエリア内に立ち入っての撮影、及びエリア外からの声掛けをしての撮影は出来ませんので、ご了解ください。
作品上映 3/10(日)11:00〜12:00にサンシャインプラザ噴水広場にて、作成されたアニメーションの発表会を行います。

 

参加申し込みは終了しました
PAGETOP